忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27

季節感ありませんが

トップ絵更新しましたー。来年の年賀イラストは水彩で描こうと思ったので、ならついでに水彩イラストも描いちゃおうと思いましてトップ絵が完成いたしましたー。
何を描きたいかなと考えた結果抜けるような空と繊細な雲、それに吹き渡る風とイメージが浮かんであっという間に下描きが出来たのですが、そうしたら冬に相応しくない爽やかなイラストが出来ました(汗
しかも最初のイメージでは初夏で半袖でした(苦笑
とりあえず長袖にしてスカートの下タイツ履かせてせめて春・秋らしくしてみたのですが季節外れ感が拭えないです。でも描きたかったんです。

拍手

PR

パソコンって目がしんどい

パソコンはちょくちょく触ってるし、ブログに書くネタもあるのですが、いろいろ作業してたら目の疲れがピークになってなかなか更新が出来ずもどかしいです・・・。

それはさておき、



日曜日に大阪ATCミュージアムでやっている鋼の錬金術師展に行ってきましたー。
地下鉄が何度も乗り継ぎがあって面倒でしたが、原画が見られるので頑張って行ってきましたよ。
以前カードキャプターさくら展に行った時は整理券が配られていたので(でも丁度混雑が解消したようですぐに入場できましたが)待ち時間がどのくらいあるか不安でしたが、列に並ばずすんなりと入る事が出来ました。



会場前の注意書きが遊び心があってときめきました。

カラー原稿だけでなく漫画原稿もたくさん展示されていてアナログで描いてる身としてはとても嬉しかったです。
やっぱりすごく綺麗でした。
フルデジタルになってきている時代に、原画展があるのはありがたいですね。


その後梅田の東急ハンズでやってるカピバラさんコラボカフェに行きました。


巨大カピバラさんどーーん。
以前カピバラさんカフェに行った時は1時間ほど待ったのが、今回は日曜昼時にも関わらずすぐに入店出来ました。ラッキーです。



席はカピバラさんの真後ろ。お尻どーーん。
もふもふしたくなりました。



そしてコラボメニューを美味しくいただきました。ご飯とコーヒーは一緒に来るよう注文したのですが、コーヒーが来るまでに時間がかかり、お腹が空いて先にご飯を食べちゃったので一緒に撮影できなかったのがちょっと心残り。まぁインスタ映えなんて気にしない想い出ショットなのでそんなに気にしてませんが。
カピバラさんカフェはもうすぐクリスマスバージョンに変わるそうなので、出来ればもう一度行きたいですね。

拍手

欲しい物がありすぎて困るが金も置き場所もない

ついこの間汗ばむ陽気だったかと思いきや、急に寒くなって服装に困り中です。
あんまり早くから厚着すると寒さに慣れなさそうだし、かといって薄着はやっぱり寒いし悩み中です。

ただ今自分の中で柴犬ブーム到来中です。1番好きな犬種はコーギーですけど。
元々世界で日本犬ブームが来てる上に来年戌年の為に柴犬グッズが続々売り出されていて、雑貨屋や手芸屋に行くたびに柴犬が目に入ってたまりません。
柴犬を飼っている職場の同僚も財布がピンチだと悶えていました。
今年・来年は買いたい欲求を抑えるのに苦労しそうです。

拍手

やっと終わったぁー

やっと『お隣の魔女さん』原稿作業完了しましたー。
当初予定では4月までに公開する予定だったんですけどね・・・(汗
気付けば物語の時間軸の7月も過ぎてしまいました。
これから文字打ち作業に入りますので、今月中には公開できると思います。

いつまで経っても灼熱地獄が続いていてうんざりしていましたが、ようやっとクーラーなしで過ごせる日がやってきて快適です。
しかし今度は急に涼しくなったせいで何だか体がだるいです orz
食欲もむしろ暑かった時の方があったような気がします。
身体がなかなか言う事聞いてくれないです。

拍手

プラスマイナスゼロ

この前もブログを更新しようと打ち込んで、文字を修正しようとクリアボタン押したら前ページに戻って一から打ち直しを2回やりました。
2回目の入力が消えた時、入力を諦めました |||orz
パソコンの電源を落とした後、「そうだ、メモ帳に打ち込んでからコピペすりゃいいじゃん!」と気が付きました。
と、いう事でメモ帳に打ち込み比較的快適にブログ更新です。
メモ帳機能だとちょっと行間が狭いので文字が読みづらいのが残念ですけど(汗

そんな事はさておき、本棚がいっぱいいっぱいになってしまったので大量に本を抱えて売りに行きました。
そして本をまとめ買いしました。
結局せっかく開いたスペースが塞がる事になりました orz
通常800円ほどだった本が108円だったら買うしかないでしょ、と。
こういう時、電子書籍もいいよなぁと思ってしまいます。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne