忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35

やる気が違う方向へ走っていく

クリスマス商戦は何とか終えましたが、今度は年末年始準備で大わらわです。
毎日残業でなかなか創作が進みません(泣
現在『お隣の魔女さん』下書き中ですが、何故か無性に『Treasure』が書きたくて仕方ありません。
長編作品って、ある程度書くと飽きたりネタ切れで書けなくなってしまうのですが、何故か数年放置するとめちゃくちゃ書きたくなってくるんですよね。何なんでしょうこの現象。
しかし今は魔女さん描いてるし、他にも作ってるものあるしそちらを優先したいけど、この今ノリにノッてる気分を逃すと再び書けなくなりそうだし、何から手を付けようか迷います。

そしてそんな現在、まず最初にやらなければならない事は大掃除なんですけどね(凹

拍手

PR

\(*´▽`*)/


応募券が集まったから応募してみたら、お菓子の詰め合わせが当たりましたー!
予想の倍以上のサイズでテンション上がります。
懸賞なんてどうせ当たらないと言う人が多いですが、昔数学の先生も「当たる確率は変わらないはずなのに、信じない僕は宝くじに当たらなくて、信じる妻はよく当たる」と言ってましたし、送れば当たるもんですね。
しかし丁度数日前に母がお菓子を大量にまとめ買いしてしまったので、賞味期限までに全部食べれるかかが不安ですね(苦笑
職場に差し入れしようにも、職場も丁度他の人からの差し入れがいっぱい置いてあるんですよね・・・。
ちょっとタイミング悪いです。

拍手

行ってみました

友達と婚活パーティなるものに行ってきました。
ガッツリ婚活ではなく、クリスマスパーティついでに出会っちゃいましょうな雰囲気なパーティに参加してきました。
・・・思ったより婚活っぽかったです(笑
食事が相席になるくらいかと思いきや、最初に全男性と代わる代わる3分間トークタイムがあって、人見知り&周りがざわざわしてると全然会話が聞き取れなくなる私には苦戦しました。
でも最終的には年の近い男性と相席の食事になり、たくさん喋れて面白かったです。

その時のメインディッシュ。チキンドーン!でテンション上がりました。
しかし皆チキンの切り分け方が分からなくてぐっしゃぐしゃに(笑
おいしかったんですが、ソースが外国製のものだったので皆ちょっと口に合わなかったり。
赤いソースっぽいものがトマトソースかと思ったらジャムで、これは違うなと言い合ったり。
やっぱり普段食べてる洋食って日本人好みに作られてるんだなーと実感。

1年ほど前に参加した街コンは面白くなくて残念だったんですが、今回は充実しましたー。
・・・今後友達になれるのかその場限りになるのかは、果たしてわかりませんがね。

拍手

ずびずび

風邪っ引き大分落ち着いてきました。
鼻水は出ますが、そんなに鼻は詰まってないので食事をしても割と味が判るのが嬉しいです。
しかし耳はおかしいし、副鼻腔痛いし、その所為で目も痛いし、いろんな合併症状が出てきて風邪以外の症状でしんどいです。
やっぱり邪魔でも遊びに行く時もう1枚上着を持って行くべきでしたね。
でも日中は来ていった服もう1枚脱いでも大丈夫そうなくらい暖かかったんだ |||orz

拍手

嵐山行ってきました

友達と大学の学祭&嵐山行ってきましたー。

まずは学祭。なんだかだんだん規模が小っちゃくなってきてる気がします・・・。
あと毎年行ってると変わり栄えしないのでちょっと飽きてきますね(苦笑

ついでにオープンキャンパスもやってて栞作りが出来るとの事で、1人遅刻している友達を待ちつつガリガリと ↑
借り物のコピックって欲しい色見つけ辛くて使い辛いです。服のオレンジ色の部分もうちょい淡い色なんだけどなぁ。あと紙がいつもと違うから滲む・・・。
別の友達は短時間でクオリティの高い面白い絵を描いてました。

遅刻した友達と合流し、予定より長居した後嵐山へ。


竹林が見たかったので竹林見たり

上った先にあった展望台から眺めてみたり

同じ道を辿って戻るはずが何故か川に出たり。
京都にはよく来ますがあまり観光地には行かないので楽しかったですね。

この後、仕事終わりで遅れてやって来た友達と合流して晩御飯の予定だったのですが、いつも遊んでるメンバーとは違う友達が、大宮の方で手芸品を販売してるとの事で嵐電に乗って挨拶に。
するとそこの商店街でハロウィンイベントやってて、出店が色々出てたから食べ歩きする事に。
そろそろイベントが終わる時間だったからお安く色々食べれました。
正直学祭よりもエンジョイしました(笑
楽しかったけど、日が暮れてから寒かったので風邪引かないかだけが心配です・・・。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne