忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94

予習の山

アトリエに大分時間を取られているので、予習・宿題がほとんど出来ずにあわわわ、な桜木です。
先週はやばかった。だって10分休み、昼休み、挙句の果てにクラブ時間まで削ってやりましたから。それでもまだまだ足りなかった。
だから今日、たっぷりこれでもかっ!ってぐらいやっておかねば。

おかねばならないのに・・・誘惑が・・・。
その1 「幸福喫茶3丁目」新刊を買って読みましたー。相変わらずたくさん笑いました。予習放っておいて。
その2 兄弟に「鋼の錬金術師」新刊をやっと借りれる。これから読むのー。
その3 昨日録画したテレビ番組を見る。今見ないと来週の日曜まで見れないし。
1はやってしまった後だけど、今回も・・・進まなそうだ。

拍手

PR

独りぽつんじゃなかった!

嬉しい事に、本日のクラブは独りぽつんにはなりませんでした。(昨日の記事参照)
午前に伊汐さん、午後にRinさんが来てくれました。1人より2人の方が楽しいよね。
で、何をしていたかというと、文化祭で販売をするのでラッピングの袋を折り紙折って作ってました。
5時間ほど(笑
たっくさん作るので時間かかりました。ちなみにまだ終わってません。
次回もやらないと。

拍手

わらわらわらわら

昨日、一昨日は久々に部活動がありました。
一昨日は公立高校の合格発表で、発表が終わって私の通ってる学校に来る事になった人達に、説明会が始まる前に大量の部活勧誘ビラを配布しまくっていました。
すごいよー、毎年。花道状態になって、皆ビラを渡すのに必死になって、どんどん通路が狭くなって、先生が必死になって通路を広げて、通路が狭いから「(人の流れを)止めるなー!」って叫んで、そして終わった後はビラが辺りに落ちているという光景。先生が1番大変そうです。
昨日は美術部でトンボ玉を作りましたー。バーナーワークです。ガラスです。熱かった。
数少ない部員3人でわいわいやってました。
作品は去年より綺麗に作れましたが、折角の透明がすすによって灰色に(泣
理科室にあるようなごく普通のバーナー使ったからね。
まあ、満足いくものもあったので、よしとしますか。

27日にもクラブがあるんですが、おそらく1人で活動する事になりそうです。
広ーい美術室に独りぽつん。寂しい。
もう、するって決まっちゃったんで、休むのも先生に失礼だし、頑張りますか。

拍手

違う意味で充実した春休み

勉強や宿題は進んでません。だから違う意味で充実してるんです。
描きたかったイラストは全部描いたし、溜まってた自作小説を清書したり(紙に書いてるんで推敲跡がすごいんです)、サイトも更新出来たし、更新準備してるし。夜はアトリエで石膏デッサンで勉強してます。
長期休みはやりたい事をたくさん出来るので、スッキリしますね。
ほんと・・・宿題が鬱陶しい。宿題を出さなくても、受験生だからきちんと勉強しますよ。宿題が出るとやりたい範囲の勉強をする暇がなくなるんですよね。集中出来ない私が悪いんですが。
しっかりせねば。

拍手

創作意欲があっても、ネタがない

最近無償に漫画が描きたいです。でもネタがないので描けない。
クラブの部誌用のネタなら全くないこともないけど、それを描くのもねぇ。
ネタが出来たら、是非描きたいな。

取り合えず今は小説を書く事で我慢しよう。小説ならネタがある。
でも短編ではないんです。長編の方です。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne