本日は高校美術部展覧会(と、言っても地域のですが)の片付けに行きました。やはり美術部、すばらしい作品も多々ありました。色々参考になります。
で、片付け前には各校顧問がそれぞれ選ぶ「顧問イチオシ賞」(ネーミングはともかく)が授与されるんですが・・・。
選ばれちゃいましたー!
地域の展覧会なんで、すごくはないけどやっぱり嬉しいものです。風景画を描いたんですが、選ばれた理由は、
「木とか建物がデフォルメされているにもかかわらず、(以下略)」
デフォルメしてませんから! |||orz
つまりリアリティがないんですよ(泣)。リアルに描けないんですよ。悲しいですね。
だから若干複雑な心境です。
で、帰りに母校がやってる美術・書道展に行きました。感想文を書きに。
美術部展覧会に比べるといい作品は少ないんですが、こちらはこちらですごいのもありました。
ただ・・・去年に比べ、いい作品が減りましたね。美術の先生が、年々質が落ちていると嘆いていましたが、何か納得です。
これ以上質が落ちないよう頑張りたいなぁ。

PR