忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18

実は1年前にアップする予定だった

30.gif
パイ投げ。さーちゃんは意外と容赦なしです。

この4コマ、本当は去年アップする予定でした。でもその時はキャラ紹介編が終わってなかったから見送りになったんですよねー。結構見送った(見送ってしまった)季節ネタって多いです。
でも気が付きゃ『春夏秋冬』スタートして1年経っちゃいました。『Treasure』は完全放置になっちゃってるし(汗)、『我ら料理研究部』は気が向いた時にしか描いてないし、唯一コツコツ描けてる漫画ですね。4コマ形式ってのが1番続けれてる理由だと思いますが。
これからもこんな春夏秋冬をよろしくです。

拍手

PR

すっかり痛くなくなったが何だったんだろう

29.gif
ゲシュタルト崩壊的な。簡略化されると逆に分かり辛くなる事もありますよね。
実際似たような商品が売っててそれを参考にしましたが、それはちゃんと8本でしたよ。

イラスト色塗り中。しかし初めて手にした時はあんなに臭いのきつく感じたコピックが、ほとんど臭わなく感じてきました(苦笑
部屋に家族が入ってきてコピックの強烈な臭いを指摘されたが本人は気付いてないとか聞きましたが、なるほどわからなくなるもんなんですね。慣れって恐ろしいです。

拍手

親知らずが生えてきてるならいいんだが

28.gif
やな君って子供っぽいの歌うだろうなと思ったけど、いい歌詞が思い浮かばなかったので元素記号で(笑

先月溜まりまくってた雑誌を捨てたり、今月切りっぱなしだった雑誌等の切り抜きを貼ったり、増えてきたぬいぐるみを片付けたりしてたら、大掃除したくなってきました。
ちょうど寒くなる直前なので今のうちに窓拭きやりたいです。
去年の年末年始は忙しかったので拭いてないんですよね・・・・・・。
もしかしたら親が知らないうちに何度か掃除してくれてる可能性はありますが。
普段面倒臭くて放置してるだけに1度熱が入ったらやりたくてうずうずしています。

拍手

ちょっと喉が痛いが風邪ひいたんだろうか

27.gif
美術あるある。きちんと観察して描いたのにきちんと見て描きなさいと注意される。
意外と人体は歪なんですよ。
小学生の時隣の席の子の顔をそっくり描こうという授業がありまして、隣の席の子の耳の中の形をきちんと見て描いたのにその絵を見た先生が「こんな形の耳はありませんからきちんと見て描くように!」と黒板にデカデカと私が描いたのと同じものを描いた時には先生不信に陥りそうになりました(泣
しかも画材がマジック1発描き指定だったので描き直し不可能、かつその絵はクラスメイトの自己紹介として長い間黒板の上(しかも授業で使う方の)にさらされ続けたという・・・。

拍手

大分涼しくなってきましたー

26.gif
私が小さかった時、家のすぐそこの公園でよく16~22歳くらいの兄ちゃん姉ちゃんが夜ブランコをぐるぐる巻きにして高さを合わせて(乗れないまでに巻かれてた時も多々)遊んでいたんですが、実際よくある光景なんでしょうかね?
鎖の形状によっては巻けないですし。

現在気長ーに春夏秋冬の子達でコピック絵4枚(最終合わせて1枚)描いてます。気長な訳はコピックを買い揃えながら塗ってるので。
しかしどういう色が必要か考えて購入したはずなのに、塗ってみるとやっぱり足りない色が出てくるという・・・。本当数を揃えないと難しい画材です。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne