様々な混乱を乗り越えつつ、大学の授業を受けてます。
そして今日の実技で白いモチーフをデッサンしました。
ところがまさか!前日先生が用意する物を指示したんだけど、それがB~6Bの鉛筆でした。
白いモチーフなのにH類が使用出来ないなんて、デッサン真っ黒にしてって言ってるようなものではないか!?
しかもHBでギリギリセーフって・・・。そんなに紙は脆いのかなぁ・・・?
でもまだこれはいいとして、私の専攻コース内にデッサン初めてだったり、高校の授業でちょっとやっただけと言う人がっ!!
ここ芸大なのにした事ないとか衝撃的すぎです。
私が専攻してるものは一見デッサン必要なさそうに思えるものなんですが、このコース受験するにはデッサンか色彩がいります。たとえ色彩で受けたとしても、アトリエに行ってたらデッサンやらされてるはずなのに。
この学校はAOも指定校推薦もあるので、もしかしたらそれで来たのかも知れません・・・。
アトリエの先生はAO進めなかったし(むしろ反対派)、噂でAOは置いてきぼり食らうとか聞いたけど、まさかこういう事だったのか!?
ちなみに1ヶ月ぶりのデッサンは酷かったです。タッチが荒すぎる・・・。

PR