忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[187]  [186]  [185]  [183]  [182]  [181]  [177]  [175]  [174]  [173]  [172

世間は狭い?

rakugaki44.jpg
無性に何か描きたくて描いたもの。メルヘンをイメージしたけど・・・、メルヘンって何だろう?
カラーにしたら、少女の手の動きの意味がよく分かるんだけどなぁ。
パソコンでカラーにしたら楽しいんだろうけど、そんなパソコンを使う時間なんてないない。
つーか、絵を家族に見られたりしたら何か恥ずかしい。

友達に偶然、青海さんと同じ高校出身の人がいました。その人は漫研部に所属していたようです。
そして私は、去年青海さんとこの文化祭に行って、その漫研の部誌を貰っていました。
つまり、知らないうちに私はその人の作品を知っていたことになります。
こういうのって作品のいいところですよね。友達は「捨てて!!」ってあせってたけど(笑
これって自分の作った作品が、知らない誰かのもとにちゃんと渡ってるって事じゃないですか。
本当にいろんな人に見て貰えてるって実感出来ますよね。
それは作り手として幸せな事だと思います。
そしてまた、知らないうちに自分の作品を知った人と出会ったり、逆に自分の知ってる作品の作者と出会うというのも、面白いです。
今回は世間が狭いから、偶然会う事が出来たんですけどね。
物作りは奥深いです。

拍手

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne