忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[33]  [32]  [29]  [27]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [17

テーマって難しい

今日は久々のクラブ。皆で色々喋ってました。
で、その中でこれはきちんとしておこうと思ったことが。
それは小説のテーマ設定です。
これは物語を作る上で最重要ですよね。なのに実はテーマがあやふやなのです。
吹奏楽部の七不思議は、ぶっちゃけテーマがなかったり・・・。面白いか、つまんないか、ただそれだけのストーリーです。なんせ、中学の時に遊びでつくったような物だし。
Treasureは「本当の宝物とは?」というテーマがあるんですが、正直自分も「本当の宝物」がよく分かっていないのです。(つまり自分探しの旅に近い?
だから自己満足の作品で、つまらなく終わっちゃいそうでこれはダメだな、と。
作品をつくる仕事をする職に就きたいからには、テーマや見せたいものがあやふやでは危険なのできちんとしようと思ったわけですよ。

ちなみにTreasureは、優しく言うと「自分の宝物は本当にそれなのか考える」話。
平たくいうと「夢ぶっ壊して現実見せて、生き方を変えさせる」話(いや、ここまでひどくはないか)。
はたして上手くいくのか!?

拍手

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne