先日授業作品の合評がありましたー。すごく勉強になったけど、先生があんまり時間ないから1時間ちょっとで合評終わらすとか言いながら3時間もやっちゃったのはきつかったです(体力的に)。最近冬でも立ちくらみが起きるようになってきたのに・・・。
でも不思議だったのは、私がクラス内で1番指摘した事をすぐ直してくれる人だと先生が褒めてた事です。
母さんに「生まれてこの方ずっと反抗期」とかアトリエの先生に「今度言う事聞かなかったら(絵を)教えへんぞ!」とか友達に「頑固で融通が利かない」とか言われてきたのですごく違和感。
大学に入ってからは言われた事はすぐに直すように心掛けてはいたけど、褒められる程素直になっているのかどうか・・・。

PR