忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[380]  [379]  [378]  [377]  [375]  [374]  [373]  [372]  [371]  [370]  [369

バレンタイン商戦

rakugaki107.gif

バレンタイン漫画アップしましたー。全10ページ。いろんな意味で残念な漫画です(苦笑
画像クリックで漫画ページに飛べますよー。ただし最後の「戻る」をクリックしても「我ら料理研究部」のフレーム無いトップページに飛んでしまうので、ウィンドウを閉じて終わって下さい。

この漫画はストーリーは二の次で、いかにキャラを生き生きと描くかという事をモットーに描きました。そう、ストーリーは二の次。だから一つ目の残念はコレです。
しかし、まだ1話目がないというのに本編描いちゃいました。あれです、初めて漫画雑誌買った時のすでに連載真っ只中の作品を読むのと同じ感じです。まぁ、1話完結なのでどの話から読んでも楽しめるようにはしてます。きっと。
一応ストーリーをおさらいしますと、
この森立(しんりつ)高校には食堂があるというのに、無許可で喫茶店(有料)を始めちゃった料理研究部とそれを潰しにかかろうとする生徒会の全然熱くない戦いの物語です。
ストーリー二の次でも楽しんで頂ければ。

つづきからネタバレあとがき。読んだ後ににどうぞ



『我ら料理研究部』がなかなか描かれない理由として、時間がかかるというのもありますが、1番の要因は「生徒会が攻め込んできてから追い払うまでがワンパターン化しそうだから」です(苦笑
今回のラストも悩みました。そして結果が自滅です。描いてて残念な気持ちになりましたね。
そもそも生徒会長自身残念な人だと思います(笑)。用意もせずに喧嘩売りに行って、あっさりやられて帰っちゃうタイプです。
しかし今回生徒会メンバー描いてみて、料理部メンバーより気に入ってる事が判明しました。
会長いじめたり、丹羽パニックにさせたり、薫を吹き出しや他キャラで画面から隠したり、透広の何故か知ってるそぶりとか、梨咲がさりげなく会長いじめてたりだとか(笑
要はいじめるのが楽しかったです。料理部はボケさせる事は多いけどそんなにいじめる事はないので。

描いててちょっと分かり辛いかなと思った点に、丹羽が貰ったチョコなんですが、あれは弘実のミス商品です。
だから会長が偶然一発でワサビ入りを引き当てたのではなく、全部ワサビ入りだったのですよ。

拍手

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne