
好きな漫画の単行本が発売されたので買って読んでたら、絵を描く気が起きてきたので雑描き。
自分が好きだと思った漫画を読むとやる気が出てきますねー。
久しぶりに全身描いたけど絵を描く感触というのか・・・なんか忘れてます。
でもこの絵描いてて思ったんですが、自分はいずれ絵を描かなくなってしまうんじゃないかなーという考えが浮かびました。
高校、大学と絵を描く毎日でしたが、働き始めてからは意図的に描く機会を設けないと気が付けばかなりの月日が経ってしまってる状態に陥りやすくなってるからです。
例えば中学で吹奏楽部に入って音楽がより一層好きになってからはよくリコーダーやキーボード引っ張り出したり、耳コピしたりしてたんですが、今は全然しなくなりました。たまにやりたいなーと思う事はありますが、結局やらず仕舞いです。
まぁ音楽は気を付けないと近所迷惑になるのでやり辛いというのがあるので次第にそうなったとも言えるのですが、でも高校のクラブ友達が大学入ってからあまり絵を描いてないという話をよく聞いたので、自分もそうなってしまうのかなと思ったりしました。

PR