忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426]  [425]  [424]  [423]  [422

思考停止に向かっていく

ハロウィンモード終了です。そして新トップ絵に。実はトップ絵はトリミングされているのですよ。全貌はイラストページにて。


最近嫌な事があったらさっさと忘れようとする性格が過剰作用しているのか、忘れてはいけない事までどんどん忘れてってしまっててやばいです。
仕事で失敗して叱られる→嫌な気持ちを忘れようとする→過剰作用しているのか他の人に伝えなければならない事なども忘れる→失敗する の悪循環。
若干正社員でなくてもいいから他の職で働きたいという思いがちらちらし出しました。
今の職が嫌だから他の職に変えるというのはやりたくないのですが、でも今の職はもしかしたらやめるかもしれない、もしかしたらずっとここで働き続けるかもしれないというどっちつかずの環境で、面倒臭がりな私の性格では成長したいという思いに欠けてしまう状態なんですよね。
それならいっそ他のアルバイトに就いて自分の性にあった仕事か見てみるのもありかなと考えてしまうのですよ。
でもこれをするとまた仕事で行き詰ったら他に移ってしまいそうな気がして行動に移せない。
そしてやっぱりズルズルと今のバイトを続けて、ズルズル成長出来ずにいて叱られそうな気がする。
これの考えもまた悪循環ですね(苦笑

とりあえずの一番の解決策は正社員として就職する事なんですけどね。でも今この問題を乗り越えられてないのに、ますます簡単に仕事をやめられない立場になっても仕事続けられるのかなという心配があります。
でも逆にやめられないからこそ向上心が無理矢理出てきそうな気もします。

ぐるぐるです。

拍手

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne