忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[511]  [510]  [509]  [508]  [507]  [506]  [505]  [504]  [503]  [502]  [501

夢の中でも仕事でイライラ

34.gif
高校になっていろんな地域の人が集まるようになるとこんな事になって大変でした。
最初になんて掛け声にするか、どのタイミングで出したらいいのか決めてからしないといけないから、時間がかかるかかる。でもそういうのもそれはそれで面白かったです。

残業フラグをへし折ったツケが回ってきました orz
つづきでちょっと愚痴ってきます。

ああー、残業ばっかしでやりたい事がどんどん積もっていきますよー(凹
版権クリスマスイラスト描きかけなのに年賀状描かなければ。
あと春夏秋冬もクリスマス、年越しネタをそろそろ描かないとアップが厳しいです。
それなのに手芸でレジンに手を出してしまった所為でなおさらしたい事が増えてしまった。しかも10分あれば固まるUVレジンじゃなく1~2日置かないと固まらないアイスレジンを買ったから完成させるのにめっちゃ時間いるしー。
そして溜まっていくテレビ番組の取り溜め。



残業フラグをへし折りまくり仕事が遅れた所為で、上司からさりげなーく仕事が遅いと叱られました。
残業をなるべくせずに当日なだれ込んでくる仕事を片付けながら、かつ自分の担当分の仕事を終わらせるとか不可能ですよぉ。
これはもう・・・サービス残業フラグですか・・・?
(うちの職場は定時より後の仕事は残業になって給料が発生するのですが、定時より前や休日に来た場合はタイムカードを押さないでという謎のルールがあるのです。つまりそれを利用する。)
上司としてはもっと作業スピードを上げてって言いたいんでしょうけど、そんな向上心を持つ気持ちが起きないです。
次出勤した時にスムーズに進むよう家に帰ってからや休日の日まで仕事の事考えるとか嫌過ぎます。
そしてこれで最低賃金の1の位切り上げた金額が時給とか・・・。
でも上司はそれをやってのけてるんですよねー。休日でも提出書類作るだけに給料でないのに出社したり、仕事場片付けてくれたり。
すごく関心しますがああはなりたくないとちょっと思ってしまいます。仕事大好きになれば平気になるのかもしれませんが、なかなかそうならないです。やっぱり仕事とオフははっきり分けたいです。

拍手

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne