
導火線が途中でへたったりすると危険なので丈夫に作ったら燃えにくくなったようです。
職場のトイレは人がいない時は電気を消すのがルールなんですが、しばしば個室に私が入ってるのに電気を消される事がありました(汗
しかも窓が一切なく廊下の電気が少し入ってくる程度なのでかなり暗い!
そうしたらこの前電気スイッチの真下にA4用紙いっぱいに「消さないで!」と書かれたポスターが貼られてました。
それを見た違うフロアのスタッフの人達が「これ、誰かいるのに消される事多いのかな?」「私も消された事ある」「私もー」と話していたので、相当皆消される事が多かったようです(笑
トイレから出る時に1回振り返れば全室空いてるかどうか見えるのに何でここまで消されるんでしょうか。
