高校の時に友人から言われた私の座右の銘。
今現在ものすごくやりたいです。
ちなみに意味は「オブラートに一切包まれていない言葉により相手に止めを刺す事」という意味だと私は受け止めてます。
いや止めは刺しませんが、何かもう婉曲表現が面倒くさくなってきました。
仕事を円滑に進めるためにはやんわりとした表現がトラブルを防ぐ元なんですが、何て言えば(表現すれば)いいのか言葉が詰まってしまった時に言葉を絞り出して言うと婉曲表現がすぽーんと抜けてつい直球になってしまうんですよね(汗
で、言ってから「今の直球じゃーーん!!」と頭の中で後悔するんですよね。
あとどう考えても上司に相談してもこういう言い方しか出来ないのに「その言い方ちょっとね・・・」と相手方にさりげなーく言われたりすると、
ああもう切り捨ててやりたいなこんにゃろう(笑顔)、と思っちゃうわけですよ。
とりあえず明日友人と飲み会行ってくるのでたくさん愚痴ろうと思います。

PR