先日京都のルーブル美術館展、ルネ・マグリット展に行ってきましたー。
テレビCMとか新聞とかで宣伝されてるから入場制限かかってたり、混み混みだったら嫌だなーと思いつつ行ったのですが、すぐに入れてそこまで混んでなくて一安心でした。
しかし折角見に行ったのに、そんなに楽しめなかったような気がします。
あちこち展覧会見に行ってるんですが、前ほど魅かれる作品に出会えなくなってます・・・。
思わず立ち止まって見入ってしまう作品が昔はたくさんあったのに、今はあんまり足が止まらなくなってしまいました。
油絵とか描かなくなったから興味がなくなってきたんでしょうか・・・。それとも見たいジャンルが変わってきたのか。
絵画は印象派が好きでその展覧会をよく見てたのですが、最近は好きなのに変わりはないけどちょっとつまらないなと思うようになってきましたし・・・。
好みは変わって当然ですが、ずっと好きだったものだけにちょっと寂しいです。

PR