何か無償に描きたくなって赴くままに描いてみましたが、こういう時って大体途中で描くの面倒になって雑な仕上がりで終わります。やっぱり描こうと思って描かないと落書き以下の落書きになっちゃいますね。
それはさておき。『お隣の魔女さん』下書きを開始しました。
しかし他にも描きたいもの、作りたいものがありすぎていまいち集中しきれません(汗
作品って最初は「描きたい!」って情熱から勢いで進んでいけますけど、話数を重ねるうちに「描かなきゃいけない」に気持ちが変わってきて進みが鈍くなってくるんですよね・・・。
もちろん、続きを描きたいって気持ちは十分にありますが、勢いがなくなった分作業がやや辛くなりやすいんですよね。
勢いに任せるだけでもダメ、しかしその勢いを忘れてもダメ、何年経ってもメンタルとの付き合い方は難しいです。

PR