忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105

切るか切られるか

07.gif
最初は「温厚」という性格だったのにネタを出すたびに黒くなっているもっちゃん。でも温厚よりも黒い性格の方が動かしやすくてこのまま黒くしちゃった方がキャラが立つかなと悩み中。無理して作ったキャラってすごく動かし辛くてキャラが薄くなっちゃうので。そのいい例が『我ら料理研究部』の坂上。半分数合わせで作っちゃったあの人、どう動かしていいのかさっぱり分からない(困

いよいよ仕事がやばいです。私から辞めると言うか辞めてくれと言われるかどちらが先か、になりつつある気がします。
かと言って就活が進んでるかというと、昨日も志望理由が書けずに適当に履歴書書いて送っちゃいました(苦笑
志望理由難しいです。基本直観で決める人なので言葉で説明なんて出来ないです。
それにつらつらと志望動機が書けるような本当に行きたいと思える会社が見つかりませんし(汗
どうしてもどこかで妥協しなければ募集なんて有って無いものですから。全ての希望が通る会社なんてないってよく言いますし。
と、いう事で数うち当たる作戦でかたっぱしから受けてみようとしても、応募理由がそんな感じなので志望理由も書けないんですよねー。
手詰まりです。

拍手

PR

思考停止に向かっていく

ハロウィンモード終了です。そして新トップ絵に。実はトップ絵はトリミングされているのですよ。全貌はイラストページにて。


最近嫌な事があったらさっさと忘れようとする性格が過剰作用しているのか、忘れてはいけない事までどんどん忘れてってしまっててやばいです。
仕事で失敗して叱られる→嫌な気持ちを忘れようとする→過剰作用しているのか他の人に伝えなければならない事なども忘れる→失敗する の悪循環。
若干正社員でなくてもいいから他の職で働きたいという思いがちらちらし出しました。
今の職が嫌だから他の職に変えるというのはやりたくないのですが、でも今の職はもしかしたらやめるかもしれない、もしかしたらずっとここで働き続けるかもしれないというどっちつかずの環境で、面倒臭がりな私の性格では成長したいという思いに欠けてしまう状態なんですよね。
それならいっそ他のアルバイトに就いて自分の性にあった仕事か見てみるのもありかなと考えてしまうのですよ。
でもこれをするとまた仕事で行き詰ったら他に移ってしまいそうな気がして行動に移せない。
そしてやっぱりズルズルと今のバイトを続けて、ズルズル成長出来ずにいて叱られそうな気がする。
これの考えもまた悪循環ですね(苦笑

とりあえずの一番の解決策は正社員として就職する事なんですけどね。でも今この問題を乗り越えられてないのに、ますます簡単に仕事をやめられない立場になっても仕事続けられるのかなという心配があります。
でも逆にやめられないからこそ向上心が無理矢理出てきそうな気もします。

ぐるぐるです。

拍手

早い更新ペース

06.gif
4コマ第6弾。上手く描けなかったんですが、やな君が打ったボールが通行人のつきちゃんに当たりそうになったシチュエーションです。こういう時コマの小ささに悩まされます。

さて、イラストいっぱい描いたのでどしどし更新出来てます。11月になったらまた新しいトップ絵になりますし。
しかしそろそろストックなくなりそうなのでこの連続更新も終わりそうです。

拍手

休日を待ち焦がれる自分って・・・

rakugaki128.jpg
何かおもむろに描きたくなった料理研究部。ポーズがおかしいのは気にしない方向で。榊が手前にいる久美よりも大きくなっちゃったなぁ。

『ホシのコ』更新しましたよー。描くのは楽しいんですが、画面が黒いので色塗りにすごく時間がかかります(汗
しかも光と影の関係も難しい・・・。
でもその分完成した時は達成感がありますね。

最近休日が楽しみで仕方ない自分がいます(苦笑)。それも長期休暇並の。
どれだけ自分仕事嫌なのかなーと思ってしまいます。自分で決めたはずなのに・・・。
そして休日何もしないでゴロゴロしてる父親(イメージ)の気持ちが分かりますね。
趣味以外何にもやる気出ません。
充実した生活を送りたいです。

拍手

ガンガン描いてます

05.gif
4コマ第5弾。男性陣入りましたー。紹介編はあと残り3人です。

いろいろ絵のネタを思いつくので描けるうちにガンガン描いてます。
描けるうちというのは時間の問題ではなく気分の問題。時間の方は、本棚が埋まってしまったので、いろんなものが詰まったカラーボックスを整理して本棚として使いたいと思ってるのに絵に夢中で出来ないくらいにはないです(汗
で、どれくらい描いてるかというと早くも11月のトップ絵が出来てしまいました(笑
現在は『ホシのコ』の2枚目のイラストが下描き終わりました。
それが終わったらサイト4周年絵を描く予定です。細かいデザインはまだですが、もうイメージは出来てます。
さらに『春夏秋冬』の4コマのストックが紹介編までしかないのでそれも描いていきたいです。
その上いい加減『料理研究部』の第1話も描かないとなーと考えてたり。でもまた話がある程度進んでからじゃないとついていき辛い話を思いついてしまっていたり。
このやる気を仕事にも向けれたらいいのに・・・。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne