忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112

順風ではあるが満帆ではない

rakugaki111.jpg

春夏秋冬4コマ連載プロジェクトのひとつ、男性陣の作成終了。左上の文字は「草色に変更」です。どうでもいいですが。そして上の子が若干大きくなってしまった所為で下の子が窮屈(苦笑
ネタは溜まってきたんですが、そのうち8つはキャラ紹介4コマで、残りもある程度回数重ねてからでないと分かり辛いネタが多いので描き辛い状態です(汗

仕事の方は手順を覚える事に関しては順調です。
それにしても何で忙しい時に限って仕事は次々となだれ込んでくるんだろう・・・。
暇な時もあるので均等に仕事がくればいいのに、手一杯の時に次から次へと仕事が来るから職場全員でフル稼働しなければならない(汗
しかも私は慣れてないからいちいちチェックして貰わないといけないし、その上やり直しさせられたりしてもらったりでなかなかさばいていけない・・・(困
いや本当なだれ込まないでほしいです。

拍手

PR

お客様は・・・

働いてみて思う。
「お客様は神様です」という言葉がありますが、今までは「お客様は恩恵を与えてくれる神様みたいにありがたい存在」というニュアンスでとっていました。
でも「お客様がいなければ仕事は成り立たない」、つまり神様がいなければ世界が創造されなかったと同じようにお客様がいなければその企業は存在出来ないという意味もあるよなーとか、思ってみた。
そう思うと仕事がより一層重く感じられます。

仕事は失敗続きです。作業が上手くいかないとかそういう失敗は初心者だから当たり前の事なんですが、声出てないとか逆に出し過ぎとか相手の立場になって考えるとかそういう大人でなくても出来なければならない事ばかり失敗してます |||orz
興味があって始めた仕事ですが、向いてるかと言われれば向いてない仕事なので、改めて自分のダメっぷりに気付かされイライラしてます。
仕事は楽しいですよ。上司もすごくいい人ですし。でも出来ない自分にイライラする毎日です。

拍手

一まとめ

rakugaki110.jpg

イラスト見てて、同じ作者だけど違う作品のキャラとかシリーズもので歴代主人公が1つの紙の上に描かれているのって結構好きだなと思い、自分もふと描きたくなったもの。
左下から反時計回りに(ややこしい!)
Treasure~本当の宝物~
Treasure~過去の贈り物~(姉妹編)
我ら料理研究部
春夏秋冬
の主人公です。春夏秋冬は誰が主人公とか無いんですが順番的に春の子で。
本来会う事のないキャラが一緒にいるっていいですね。Treasure姉妹編には幸出てくるので会う事あるんですが。

まぁ、上のイラストからも分かるように「春夏秋冬」4コマ連載プロジェクトがひそかに進んでます。
今はネタ出し中なんですが、想像以上にネタが出ない(汗
公開はまだまだ先になりそうです。

Tresure姉妹編は本編が終わるめどが立たない限り書く予定ないけど描きたくなったので上のイラストにいますよ。

イラストページ整理したけど、春夏秋冬を描くなら物語ページも何とかしないとなー。

拍手

初バイト

バイトの方仕事内容は思ってたより簡単でよかったんですが、フルタイム立ちっぱなしが辛いです。1日だけなら平気なんですが2日3日と経つうちに疲労がどんどん蓄積されていく・・・。座りっぱなしなら平気なんですけどねー。
誰かに指示を貰わなければ動けない、他の人が手一杯なので代わりにその人の仕事をやろうにもやり方が分からないで色々ともどかしいですが頑張りたいですー。
高校からの癖で思わず自虐したくなる自分に喝を入れながらもやっていきますよー。

トップ絵更新しました。2月から更新ラッシュが続きましたがこれで最後です。次はTreasureがアップ出来そうなんですが、もう少し推敲したいですし、挿絵やページも作れてないので意外と時間かかりそうです。
そもそも週5フルタイムで働き始めたのでそんなにぽこぽこ作品が作れる訳もなく。中には作れる人もいるんでしょうが、まだ教わった事の復習で手一杯なので。

つづきからコメント返信です。

拍手

終わりと始まり

さようなら学生生活、初めましてフリーター生活。

|||orz

就職浪人ですよ。悲しいです。
アルバイトすぐ見つかっただけマシですけど。
しかしそのアルバイト先はまさにこんなとこで働きたいと思ってた場所なので、これはこれでありかなと思います。
正社員登用あるのか聞き忘れたけど(汗
まぁ、なるときゃなるよ精神で頑張ります。
楽天思考が唯一の私の取り柄ー。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne