忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153

ちょっと息抜き

今日はアトリエがないので、youtubeで画像見てました。
色々そろってるから嬉しいです。

なんか勉強に関する緊迫感がありません。絵に関しては、アトリエで皆でやばいやばい言ってるので、それなりにあるんですが。
このままでは大学所か高校卒業すら危ういのに。
パソコンを終えたら課題をやらないとだけど、部誌の漫画も描きたいなー。

拍手

PR

この夏、死にます

受験生だから、という理由だけでは片付けられないような忙しい日々が、明日から待ってます。
午前中はクーラーついてない所か耐震工事中で窓が開けられない地獄の美術室(救いなのは扇風機がある)で油絵を描き、午後はアトリエで夜9時半までは軽くかかり、家に帰ったらアトリエの毎日の宿題のクロッキー最低5枚を描いて1日が終わる。
そしてアトリエでの1時間休憩やクラブがない日の午前中に隙を見つけて、単位落したために貰ったライティングと英語長文と数学演習の特別課題をやって、国語の宿題の作文(小説OK)を書き、掛け持ちクラブの部誌に載せる漫画12ページ描いて、B3ボードにカラーイラスト描いて、2学期の美術の授業で描く漫画のネーム完成させる。
たまにはクラスの文化祭の準備に顔を出す。
さらにその隙を見つけて受験勉強。

時間足りるわけないだろーー! |||orz

まずクラブとアトリエで1日の半分取られるんだよ。そこから睡眠時間除いたら、5時間しか自由時間ないし。
学校等への移動時間、お風呂や食事の時間も引いたら、実際には2時間。

うん、頑張ろう。以上、愚痴でした。

私信
ハルネさんへ
捏造が嫌だったら依頼なんか出来ませんよ。だから全然大丈夫です。
それに現段階では捏造しないと描けませんし。
作業も時間があれば、で構いませんし、無理そうならそれでもいいですし。
気軽な気持ちでやってくだされれば。

拍手

暇だったんで

暇だったんで踏んできました。
同じく暇な方どうぞ。

いや、暇じゃないよ、勉強しないと。

拍手

夏だ!熱いぜ!!

最近すっかり暑くなって若干バテ気味です。
暑さには弱いが、クーラー無しの部屋でも耐えれてたのに、今年は暑さに我慢出来なくなってしまいました。
そして本日は頭痛がしてます。クラブ中、暑いなーと思ってたら、いつしか頭痛に変わっていた。
でもこの頭痛、いつもの持病による頭痛っぽいものと同じ痛みなので、単に授業中鼻をかみ過ぎた影響がクラブ中にたまたま出たものかもしれないけどね。

本物の頭痛もしてたけど・・・。

私信
ハルネさんへ
お絵かきバトン、お褒めの言葉ありがとうございます。
ニャゴタンマンのコラボ漫画、時間があるならどうぞやっちゃって下さい。
Treasure本編が始まってない&時間がないという理由で、うちの子同盟にはまだ加盟してないんですが、いつかは加盟したいな、とか思ってるんで、勝手に私のキャラを描きまくっても大丈夫ですよ。
ただ本編が始まってないだけに、分かり辛い点も多々あるでしょうが。

さて、これから吹奏楽部の七不思議、総仕上げといきますよ。
出来次第、本日中にアップします。

拍手

バトン回答!

バトンがハルネさんから回ってきたので、早速答えていきましょう!

お絵かき挑戦バトン

■回してくれた人の描いた絵を批評
他人の絵を批評するのは苦手なんで、感想でも。
最初あの絵を見た時は、「むっちゃキラキラしてる!めちゃくちゃキラキラしてる!(笑」と思いましたね。
画風を変えようと思えば変えられるってすごいです。

■好きなキャラを一人、普段とは全く違う画風で描く+その絵に一言
rakugaki15.jpg
Treasureから幸です。最近幸よりお気に入りのキャラもいたんですが、一番早く描けるのでこの子で。
いわゆるギャグ顔ですかね?を描きました。ギャグ顔は描きますが、こういった感じのは描かないんで、まあ、いいかな、と。
少女漫画風とか、リアルとかもありかな、とは思ったんですが、少女漫画風は何回か描いてみた事があるけど画風が全く変わらず、リアルとかも時間がかかり、途中で笑い出して作業どころではなくなってしまうので止めときました。

■最高値を10とした時、この絵の苦労度数
3。普段の絵よりも楽だった(笑

■目標にした点
デフォルメをきちんとする。

■完成までの時間
たったの20分。

■用いた画材
下書きに鉛筆B、ペン入れに名前マジック、色塗りに色鉛筆。
本当はコピックで塗りたかったけど、全くもって色がそろってないので断念。

■成功点
特には・・・。

■失敗点
線画がひょろひょろしてる。後ろ髪のアニメ塗り。

■苦労度数と同じ人数に回す
3人か・・・。でもアンカーで。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne