忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27

ひっそりと変更

とうとう梅雨明けして本格的な夏到来ですが、早くも秋が待ち遠しいです(汗
クーラーがないと暑くて辛いのに、クーラーつけても体の表面ばかり冷えて、熱を出した時のように身体が火照ってしんどいです。身体を中から冷やそうと冷たい物を飲んだら今度はお腹が緩くなるし。
そんで夜も眠れないしで快適な秋が恋しいです。
気になる展覧会の開催日になったら美術館巡りをして館内で涼む事を楽しみにこの夏を乗り越えようと思います。

そんで暑さで早起きして時間がたっぷりあったので、『カターリナ村観察記』1話訂正してビューアで見られるように変更しました。
これで快適に漫画が読めます(喜
4話も早く描きたいなと思いつつ、現在版権漫画下描き中です。1コマ中に出てくる人数が多すぎてなかなか大変ですが、なるべく早く公開出来るよう頑張ります。

拍手

PR

Treasure第18話

Treasure18話更新しましたー。ネタ詰まりもあり段々更新スピードが落ちてきました(汗
でもせっかく途切れていた更新を再開させたので、何とか続けていきたいと思います。
今回は図書館が遺跡になったという話です。本屋とか図書館とか大好きです。でもそのトキメキをうまく文章にする事が出来ませんでした・・・。好きな題材なら筆が進むかなと思ったのですが、トリックが浮かばないと進むも何もないですね。
でも今回の石版が立ち並ぶ挿絵は描いてて楽しかったです。やっぱりトキメキはあった方が進みますね。
次回もなかなか難産ですが、頑張って書いていきます。

拍手

夢のお告げとは違うんでしょうが


『ARIA』イラスト更新しました。『あまんちゅ!』イラスト描いたから気づきませんでしたが、前回のイラストアップしたの1年ちょい前でした。版権のメインなのにすっかり更新数減ってますね(汗
今回のイラストも実は夢の中でこのイラストを描いていたので、現実でも描こうと思って描いたものです(笑
劇場版公開前にも『ARIA』の夢を見てそれを漫画にしたり、結構見た夢を参考に作品作ってます。
よく寝る前にネタが浮かぶってのはありますが、本当に寝てる時にもネタは出てくるもんです。

拍手

HTMLとかCSSって沼だよね





『カターリナ村観察記』の漫画ページをビューアで見られるよう変更したのに伴い、全画面で漫画読むなら邪魔だなとメニューバーを無くしました。
ついでに今までサイトのデザインはHTMLのテーブルタグを使ってレイアウトしていたのですが、それはあまり良い作り方ではないとサイト制作サイトで見たので、出来るだけCSSで作ってみました。
しかしこういうのっていじり始めると夢中になって気付けば何時間も経っちゃいます。
元々CSSってどんなものかは何となく理解してましたが、実際それで本格的にレイアウトをした事がなかったので、そういうのを調べるだけでも結構時間が経っちゃいましたしね。でもまぁ何とか無事編集し終えました。ただ最初にアップした時に文字化けして、慌てて文字化け対策のタグを入れ込んだら元に戻ったのが、本当にそれで解決出来ているのかが若干気になってますが・・・。他のブラウザでもちゃんと見れているでしょうか・・・?
サイト制作ってこういうのが不安ですね。

拍手

もうちょい作業が早くならないかな・・・

『カターリナ村観察記』3話更新しましたー。
目標は4月更新だったのに、気付けば6月・・・。2話更新から半年経ってしまいましたよ・・・。
やりやすいペースで描いてたらきっと半年更新になるんだろうなとは思っていましたが、やっぱりもう少し更新ペースを早めないと完結に8年くらいかかっちゃうのでもっと頑張りたいです。

そして今回から友人が作って下さった「なんかいい感じのマンガビューア」を使わせて頂く事になりました。
これがあれば1ページずつページを作らなくても画像をファイルに放り込むだけでページが並んで表示されるし、ウィンドウサイズに合わせて画像のサイズも変わってくれるし、更新作業が楽だし大きい画像使えるから見やすいし本当便利です。
もうまさに自サイトでやりたかった事を叶えてくれた友人に大感謝です!
ありがとうございます。

ちなみにこのビューアを使ってるのはまだ『カターリナ村観察記』の2話と3話だけです。
1話はほぼ全ページにわたって修正があるのでまた今度更新します。
過去の漫画もこのビューアを使いたいのですが、大半が大きい画像データがUSB破損によりぶっ飛んだので、気力があれば一部更新していこうかなと思います。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne