忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34

変わりゆくもの、消えゆくもの

何が原因かは実際はわからないのですが、Windows10を更新するたびに少しの間アプリとかエディタとかが上手く作動しなくなるような気がします・・・。そもそも使っているアプリのバージョンが古いもの原因ですかね?
つまりは25日にサイトを更新した時にブログも更新したかったのにブログが動かなかったという話です。

前置きはさておき、久々にカラーイラスト更新と、久々にお気に入りサイトを開いてみたらちょこちょこ閉鎖しているサイトがあったのでリンク解除しました。
SNSの台頭で個人サイトがどんどん消えていくのは寂しいですね。管理人が忙しくなって更新出来なくなってしまったというケースも多いですが。
そんな中でもう更新されてないと思っていたサイトが実際には少し更新されていたのを見つけて少し嬉しくなったり。
このサイトも思い出した時に来てみたら、色々更新されてて嬉しくなるようなサイトになりたいです。

拍手

PR

あともう一息


ようやく漫画原稿完成しましたー。あとは写植とページ作成だけです。
あんまり時間がかかった感覚はないのですが、日記を読み返してみると作業開始から結構な時間が経っています・・・。イメージイラストをアップしたのが8月5日なので構想から1年近くかかってるんですね・・・(汗
他にも絵を描いたり手芸したりしてるとやっぱり時間がかかりますねー。

そして『Treasure』13話ももう間もなくアップしますよー。挿絵がまだ描けていないのでもう少し時間がかかりますが、漫画よりは先にアップ出来るかと。頑張って行きたいです。

拍手

お金が飛んでゆくー

友達に誘われてスイーツパラダイスでやっているカードキャプターさくらコラボカフェに行ってきましたー。



以前ARIAコラボで行った時は内装はシンプルでしたが、さすがはカードキャプターさくら、あちこちにぬいぐるみやパネルが飾られてて可愛かったです。



注文したコラボメニューはケロちゃんのマンゴージュース、桃饅頭、カフェラテです。
ケロちゃんのマンゴージュースはネットに乗っていない追加メニューだったのとあまりの可愛さに、友達も私も他に飲もうと思っていたドリンクをやめてこちらを注文しました(笑
お隣に座っていたお客さんも注文していて、やっぱ可愛いよねって言い合ってました。

そして通常のスイーツも食べ放題だったのですが、ハーゲンダッツの食べ放題もセットになっていてテンション上がりました。ARIAの時はついてなかったのに・・・。
今回もモリモリ食べて、その後近辺をお買い物して、大満足の1日でした。

拍手

ちゃくちゃくと進行中


現在漫画のトーン貼りも終盤に差し掛かっております。感覚としては結構早いペースで進んでるなと思いつつ、カレンダーを見てみると作業開始からめっちゃ日が経っている事に驚きを隠せずにいます。最近はますます1日が短く感じられます(汗
この作品は年2回更新を目標にしているのですが、この進行ペースで年に2回もアップ出来るんかなと早くも焦りを感じてますが頑張って描いていきたいと思います。

拍手

Treasure第12話

Treasure第12話アップしましたー。本当はもう少し早くアップする予定だったのですが、連日の外出により体力が尽き、作業をしないで寝る事が多かったのでちょいと遅くなりました。
一応月一更新を心掛けてます。

さて12話ではライバルキャラとなる琳、鏐飛姉弟がやっとこさ登場です。最初はもっと宝の奪い合いみたいな展開にする予定だったのですが、よく考えたら奪い合いはすでに盗賊達とやってるよなと思い、互いの能力の見せあいに焦点を置いてみました。するといまいちライバル感が出ませんでした(´・ω・`)
次回登場時はもっと熱い展開が書けたらいいなと思いつつ、次回登場のエピソードが今の所そんな熱いエピソードにならないなと思い、本当にこの2人は幸のライバルになるのか疑問を感じております。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne