忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40

パソコンって目がしんどい

パソコンはちょくちょく触ってるし、ブログに書くネタもあるのですが、いろいろ作業してたら目の疲れがピークになってなかなか更新が出来ずもどかしいです・・・。

それはさておき、



日曜日に大阪ATCミュージアムでやっている鋼の錬金術師展に行ってきましたー。
地下鉄が何度も乗り継ぎがあって面倒でしたが、原画が見られるので頑張って行ってきましたよ。
以前カードキャプターさくら展に行った時は整理券が配られていたので(でも丁度混雑が解消したようですぐに入場できましたが)待ち時間がどのくらいあるか不安でしたが、列に並ばずすんなりと入る事が出来ました。



会場前の注意書きが遊び心があってときめきました。

カラー原稿だけでなく漫画原稿もたくさん展示されていてアナログで描いてる身としてはとても嬉しかったです。
やっぱりすごく綺麗でした。
フルデジタルになってきている時代に、原画展があるのはありがたいですね。


その後梅田の東急ハンズでやってるカピバラさんコラボカフェに行きました。


巨大カピバラさんどーーん。
以前カピバラさんカフェに行った時は1時間ほど待ったのが、今回は日曜昼時にも関わらずすぐに入店出来ました。ラッキーです。



席はカピバラさんの真後ろ。お尻どーーん。
もふもふしたくなりました。



そしてコラボメニューを美味しくいただきました。ご飯とコーヒーは一緒に来るよう注文したのですが、コーヒーが来るまでに時間がかかり、お腹が空いて先にご飯を食べちゃったので一緒に撮影できなかったのがちょっと心残り。まぁインスタ映えなんて気にしない想い出ショットなのでそんなに気にしてませんが。
カピバラさんカフェはもうすぐクリスマスバージョンに変わるそうなので、出来ればもう一度行きたいですね。

拍手

PR

欲しい物がありすぎて困るが金も置き場所もない

ついこの間汗ばむ陽気だったかと思いきや、急に寒くなって服装に困り中です。
あんまり早くから厚着すると寒さに慣れなさそうだし、かといって薄着はやっぱり寒いし悩み中です。

ただ今自分の中で柴犬ブーム到来中です。1番好きな犬種はコーギーですけど。
元々世界で日本犬ブームが来てる上に来年戌年の為に柴犬グッズが続々売り出されていて、雑貨屋や手芸屋に行くたびに柴犬が目に入ってたまりません。
柴犬を飼っている職場の同僚も財布がピンチだと悶えていました。
今年・来年は買いたい欲求を抑えるのに苦労しそうです。

拍手

やっと更新出来ましたよー

ようやっと『お隣の魔女さん』アップ出来ましたー。随分と長い道のりでした・・・。
今回のアップで最終回(仮)です!
・・・(仮)なのは、本当はここで終わるはずが、描いてくうちに続きが思い浮かんじゃったからです。
綾音の母親の事とか、綾音と考輝の今後の関係とか、あと文化祭ネタもあります。
一旦は別の漫画が描きたくなったのでそちらを優先的に描く予定ですが、また『お隣の魔女さん』が描きたくなったら第二部が始まりますので、その時はまたよろしくお願いします。

拍手

Treasure7話再アップ

本来なら先月更新予定だったけど、あとちょっとで『お隣の魔女さん』の原稿が終了するから来月に更新しよう、と実行してみたら何故か『お隣の魔女さん』より先にアップ出来てしまうという・・・。やっぱ漫画描くのは時間かかりますね。

さて、7話は1枚しかなかった挿絵が3枚に増えましたー。
最初にアップした時には時間と実力とやる気が不足していたので1枚しか描けなかったのですが、6年半の時間をかけてようやく描く事が出来ましたよ。
・・・・・・6年半!?
今更新日を調べて衝撃を受けました。
まず『Treasure』ってそんな長い間放置されてたんですね・・・。
そして初めて第1話の挿絵を描いた時よりは絵は結構上達しているのですが、前の7話の挿絵と今の7話の挿絵を見比べてもあんまり差がないんですよね |||orz
凹みますねー・・・。

拍手

1に練習2に練習


次回描きたい作品のモノクロイメージイラスト。
下描きの時点ではイメージ通りに描けたのに、ペン入れしたら納得いかない出来に・・・。
つけペンは漫画と小説挿絵を描く時しか使わないので、圧倒的に練習量が足りないんでしょうね・・・。
まだデザイン制作とかイメージイラストとか描き足りないので、これを機に納得いくまで描いてみようと思います。

そして進まない『お隣の魔女さん』の写植 orz

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne