忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57

劇場に見に行ってきましたー


急に兄キャラを描きたくなりガリガリと。8月2日の記事の激おこの子の兄ですよー。
『お隣の魔女さん』の孝輝もお兄さんですが、あんまり兄って感じがしないんですよねー(笑
いつかこの落書きの子達の小ネタ漫画とかアップしたいなと思いつつ、これ以上作品数増やすのもなーと悩み中。

さて、日曜日に『ARIA』新作アニメ、劇場に見に行ってきましたー。
やー、癒されましたー。新後輩組がすごく可愛かったです。
ただアテナさんの出番が少なかったのが残念ですね。声優さん亡くなられてしまったので仕方ない事ではあるのですが、喋らなくていいから皆の輪の中にいてほしかったです。
しかし折角京都の劇場まで足を運んだのにパンフレット完売でショックです(泣
公開初日じゃないと売り切れるかな、いやでもまさか初日で売り切れる事はないよなと思いつつ2日目の昼前に行ったら売り切れてたよ |||orz 恐るべし『ARIA』人気。
でもマイナーメジャーだからこそ、あまり在庫が作られてなくて売り切れてしまったのかもですね。
再販するとはいえ、またその為だけに京都に行くのは辛いですし通販してくれないですかねー。でもそれじゃパンフの意味ないから無理ですかね。

拍手

PR

パソコン疲れますな

今回は『ARIA』の漫画を描いてみました。まさかの新作アニメ劇場公開でわくわくが止まりません。楽しみですー。

さて久々の更新ですが、パソコン疲れますー(凹
ブルーライトの所為なんでしょうか?
1時間ほどアンケートサイトで小遣い稼ぎしたら、もうそれだけで更新作業とか面倒臭くなっちゃんですよねー。
アンケート回答で疲れるって可能性もありますが。
その所為でパソコン作業がはかどらないです。
まぁパソコンしてなくても、またちょっとの間手芸に集中するので更新途切れますが。
詳しくは別館サイトをチェック!と宣伝してみる(笑

拍手

自分絵画好きだったよな?

先日京都のルーブル美術館展、ルネ・マグリット展に行ってきましたー。
テレビCMとか新聞とかで宣伝されてるから入場制限かかってたり、混み混みだったら嫌だなーと思いつつ行ったのですが、すぐに入れてそこまで混んでなくて一安心でした。
しかし折角見に行ったのに、そんなに楽しめなかったような気がします。
あちこち展覧会見に行ってるんですが、前ほど魅かれる作品に出会えなくなってます・・・。
思わず立ち止まって見入ってしまう作品が昔はたくさんあったのに、今はあんまり足が止まらなくなってしまいました。
油絵とか描かなくなったから興味がなくなってきたんでしょうか・・・。それとも見たいジャンルが変わってきたのか。
絵画は印象派が好きでその展覧会をよく見てたのですが、最近は好きなのに変わりはないけどちょっとつまらないなと思うようになってきましたし・・・。
好みは変わって当然ですが、ずっと好きだったものだけにちょっと寂しいです。

拍手

テレビは変わってないんだけどな

テレビ録画機買い換えたら画質がよくなりました。テレビ変えてないのに。
ペット番組で犬が川にジャボジャボ入ってくとことか、アニメの激しいバトルシーンとかそこそこ画像荒れてて、テレビが古くなってきたからかなと思ってたんですが、どうやら録画の方に問題があったようです。多少は荒れますがかなり綺麗になって嬉しいです。
これでアニメ映画の、無駄に動き回るカメラワークの激しいバトルシーンがきちんと見られるようになりそうです。・・・映画ほとんど見ませんが(笑

現在久々にGペンを握ってます。久々とあって手が痛いです(泣
9月中に漫画アップ予定で描いてます。トーン作業は時間がかかるので早くペン入れしちゃわないと間に合うかどうか・・・。

拍手

買いました


久々の鈴音。昔作ったキャラクターって何年経ってから描いても絵が変わらないです。
画力が変わってないという事か、昔の画風に無意識に合わせて描いてしまうから違いが判り辛いって事か。
中学生以前に作ったキャラなら画力が全然違うんで見比べると違いがハッキリ判るんですけどね。 
自分成長してないなと感じる瞬間です。

テレビ録画機器買いました。これでようやくブルーレイが見られます。2番組同時録画が出来ます。
・・・どちらもほとんど使わない機能ですが(笑
ただ番組表画面が文字は大きくなったものの線が細くて、壊れた方の機器は裸眼でも見えたのですが、新しいものはテレビの目の前まで寄らないとすごく見辛いです。眼鏡かければいい話なんですが、家では眼鏡かけてないんで取り出すのが面倒臭い。
フォントって大事ですね。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne