忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82

なぜだろう

44.gif
ノック式ボールペンが主流の職場でキャップ式ボールペンを貸すと面白い程引っかかってくれます(笑
4コマじゃちょっと小さくて分かり辛くて残念。

母が通販で服を買いました。母の服のサイズはLLなのでLLを頼んだはずなのに、届いてビックリ、めっちゃサイズが小さかったです。で、着てみると、隙間がないという意味でピッタリで身体のラインが綺麗に強調されてました(笑
試しに私が着てみると(ちなみに私はM~L)違和感なく着れました。
よく外国サイズで表記より大分デカい事はありますが、表記より大分小さいってのは何があったんでしょう。

拍手

PR

夏バテって夏負けっても言うんですね(携帯辞書調べ)

ただ今恐らく絶賛夏バテ中です。
食欲は旺盛なんですけど、朝がダルすぎ眠すぎてやばいです。休日は朝寝坊したらすっきりするんですけど、仕事のある日は午後5~7時ぐらいになるまでしんどくてあまり仕事に手が付きません。
・・・まぁ現在仕事暇すぎて手に付かなくても全然問題出ないんで大丈夫ですけど(苦笑
でもぼーっとして相手の声が聞き取りにくくなったり、物がしっかり掴めてる感覚が弱くなったりするのは何かやらかしてしまいそうでちょっと怖いです。

身体スッキリしたいなぁ。

拍手

そして出来た物を

2-1.gif
ついに完全読み切り漫画出来ました!上の画像から漫画ページへ飛べます。

今回はどこかへ出すという訳でもなし、時間も充分という事で徹底的に丁寧に描こうと頑張ろうとしました。
・・・しましたが、ネーム微妙なまま突き進んだり、烏口の書き味が最悪で枠線の太さがバラバラだったり、ミリペンが言う事聞かなかったり、1枚で足りると思っていたトーンが微妙に足りなかったりでやる気削がれて結局普段通りのクオリティになってしまいました(泣
設定とか背景とか小道具はいつもより詳細に決めたんですけどねー。

つづきからネタバレあとがきです。

拍手

すっかり忘れていた物を

ひっさしぶりに短編小説をアップしましたー。・・・・・・本当はこれ去年の5月頃アップする予定だったんですけど、すっかり忘れていました(大汗
で、それに気付いたのが去年の秋なんですが、秋にアップするにはラストがちょっとあれなので控えてたらこんなに時間が経っていました・・・。
まぁ、生暖かい目で読んでいただければ。

この前衝動買いでペアピンを買ってしまいました。ヘアピンなんて小学生の時団子くくりにした時に型崩れを防ぐ用でしか使った事ないのと、前髪短く横と後ろ髪はロングでストレートで一体どこにどう挿せばいいのやらって事でネットで検索してみました。
そしたらいろんな髪型が出てきて大興奮しました。夜会巻きとか実際そんな名前で呼ばれてるんですね。
しかしそれと同時に自分がいかにおしゃれに興味がなかったかをありありと実感させられましたね(苦笑
身だしなみに気を使う女子ならこれくらい常識そうだなと1人凹んでみたり。
依然おしゃれになりたい願望は皆無ですが、絵を描く身としてはもう少しファッションに興味を持った方がいいなと危機感を覚えた瞬間でした。

拍手

あっついですね

43.gif
ブログから消える前から描き上げてたのにアップし忘れていた4コマ。だからまだ冬服で失礼します。
「〇〇のようだ」は逆も同じ事ですよね。

梅雨明けしましたねー。今日も変わらずあっついなーと朝起きたらセミが鳴いていました。
もうそんな季節なんですね。
セミの声を聞いたら暑さ倍増でますます嫌になります(笑
でもかと言って風鈴の音を聞いたら涼しくなるかというと、ならない。
外歩いてる時にどこかの家が風鈴をつるしてていい音を鳴らしてたのですが、何か遠い別の涼しい世界から響いてきてるような、ここには場違いな音に聞こえましたね。
最高気温も年々上がってきてるし、本当嫌になります。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne