忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91

不具合も成功の素

ARIAイラストアップです―。17日の日記にあげたイラストはこの絵の、人物色鉛筆で背景コピックでも浮いたりしないのか、ホワイトを上手く飛ばせるかといった事を確認するためのものだったのですよ。
しかし、まースキャンして縮小したら水面の星が潰れてる orz
ホワイト飛ばして、思ったより大きな点が描けないなと思った時点で何となくは気付いてたんですが。
でも失敗だけじゃないですよー。我が家のスキャナーは取り込むと画面の黄色味がやや抜けてしまうので、いつも色彩調整で黄色味を足すのですが、今回は抜けてくれたことにより鮮やかなブルーになってくれました。原画はもうちょっと緑っぽいです。
やっぱりパソコンは悪いとこもいいとこもありますねー。

拍手

PR

すっかり痛くなくなったが何だったんだろう

29.gif
ゲシュタルト崩壊的な。簡略化されると逆に分かり辛くなる事もありますよね。
実際似たような商品が売っててそれを参考にしましたが、それはちゃんと8本でしたよ。

イラスト色塗り中。しかし初めて手にした時はあんなに臭いのきつく感じたコピックが、ほとんど臭わなく感じてきました(苦笑
部屋に家族が入ってきてコピックの強烈な臭いを指摘されたが本人は気付いてないとか聞きましたが、なるほどわからなくなるもんなんですね。慣れって恐ろしいです。

拍手

一旦痛みが引いてきた

rakugaki141.jpg
次に描くイラストのための習作。珍しく(というか初めて?)ホワイトを飛ばしてみたり。
そのイラストはこれからペン入れですー。

1月くらい前から自転車をこぐのが重くなりまして、特に帰りに坂を上る時変速を軽くしないとしんどくて、いよいよ体力やばいんじゃないかと思っていました。
しかし先日走ってたらタイヤがゴリゴリ言い出して、空気抜けてきたのかなと思って触ってみたら、タイヤペコペコでした。
空気パンパンに入れて、ついでにちょっと高さが合ってなかったサドルを調整したら走るスピードが格段に上がりました(笑
上り坂も何のそのになりまして、体力の所為じゃないとわかり一安心です。
特に下り坂でこがなくてもスピードが前よりも上がって、改めて手入れは大事だなと思いました。
・・・最後にタイヤに空気入れたの、少なくとも2年は前な気がします・・・・・・。

拍手

親知らずが生えてきてるならいいんだが

28.gif
やな君って子供っぽいの歌うだろうなと思ったけど、いい歌詞が思い浮かばなかったので元素記号で(笑

先月溜まりまくってた雑誌を捨てたり、今月切りっぱなしだった雑誌等の切り抜きを貼ったり、増えてきたぬいぐるみを片付けたりしてたら、大掃除したくなってきました。
ちょうど寒くなる直前なので今のうちに窓拭きやりたいです。
去年の年末年始は忙しかったので拭いてないんですよね・・・・・・。
もしかしたら親が知らないうちに何度か掃除してくれてる可能性はありますが。
普段面倒臭くて放置してるだけに1度熱が入ったらやりたくてうずうずしています。

拍手

喉じゃなくて歯茎が痛いようだ

秋は新番組の季節。って事で気になってる作品がアニメ放送間際になって、これは録画せねばとテレビ欄を探したのですが見つからない orz
公式サイトを見ても「ノイタミナにて放送」という事と日時しか書かれてなくて、ウィキペディアで調べてみたら関西圏の放送は約1週間先でした。
1週間も違うなら書いて下さいよ!と言いたいです。ノイタミナ見た事ないので何曜にやってるのか知りませんし。
地域で放送の期間差があるのは何か仕方ない理由があるのでしょうけど、ならそれはそれでちゃんと日時を書いてほしいものです。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne