忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100

バレンタインデーがあったならば

14.gif

ホワイトデーですよ。ラストのまっさんの表情が気に入ってます(笑
しかし心の叫びオチが連続してますね。そろそろ変えねば。

『春夏秋冬』は皆あだ名でしか公開してませんが、実は一部キャラはあだ名の呼び方が違ってたりします。
今回出てるまっさんは「ちゃん」「さん」付けせず呼び捨てで、
ひーちゃんは「さっぺ」や「まっつん」等後ろに何かついてくる呼び方をします。
そんな地味な違いも楽しんでいただければ。

拍手

PR

アナログ+デジタル=フリーダム

rakugaki131.jpg
オリジナルイラスト更新です。上はその下描きなんですけど、何故かペン入れ前の絵の方がイキイキしてるんですよねー。ペン入れ下手だからでしょうか。それともなぞり描きになるからでしょうか。・・・どっちもありそう。

最近アナログで絵を描いてデジタルで仕上げをするのにハマりつつあります。今回の絵もデジタル加工してますよー。
アナログの味を活かしつつ、アナログだと難しい表現がデジタルであっさり出来るなんて素晴らしい。見方を変えれば手抜きですが(苦笑
まだまだ自分のものには出来てませんが、描けるものが増え楽しいです。

拍手

ようやく1話だよー

rakugaki132.jpg

ようやっと『我ら料理研究部』第1話公開ですよー。16ページ。上の画像をクリックで行けますよ。

しかし線画終わってパソコンにスキャンするタイミングで気付く。
線いつも以上に下手! |||orz
作画はいつもより早く終わった感がありましたが、やはりその分雑になっていたか・・・。

つづきからネタバレあとがきですよー。


あとついでに『我ら料理研究部』のページもちょっと手直ししました。
今まではアップ順に作品を載せていたんですが、これからは1話、2話、・・・と時系列順に並べる事にしました。そのため前の更新分の間に新しい更新分が入ってきちゃったりします。
一応更新順にも見れるようトップページにリンク貼ってますよ。
更新した際には分かり辛いかもしれませんが、読み返す時にどういう流れで物語が進んでいくのかは分かりやすくなったと思います。

拍手

やっと終わったー

13.gif

もっちゃんが飛びつきそう(笑
こういうネタは思いつきやすいです。

ようやく料理研究部の漫画が完成しましたー。1月末完成を目標にしてたのにまさか1ヶ月経過してしまうとは・・・。
やはりパソコンでの作業は大変です。広範囲を一気にトーン貼ったり、使い放題ってのは魅力なんですけどね。マイパソコンじゃないのでそうしょっちゅう長い時間は使えません(汗
そんな漫画は来週公開予定ですよ。

拍手

健康診断

Q.ここ1年で体重が3kg増減しましたか。
A.はい

Q.週3回以上間食(夕食後)を食べますか。
A.はい

これだけ見たらどう考えたって体重が増えたようにしか思えない(笑
しかし体重が減っている桜木です。
間食を食べるから体重が増えるんじゃない、体重が減ったから間食が増えたんです。
でも砂糖取り過ぎかなと思ってお菓子を食べる量を減らしつつあるんですが、この間食で体重の減少を止めていたのでちょっと不安です。

さて、トップ絵更新。落書き以外では初のコピック絵アップです。
高校ではクラブでコピック使い放題だったんですが自前の分は全然持ってなくて、そのため今まで絵が描けなかったんです。
と、言ってもやはりまだまだ色数が少ない状況です。
ちなみに今持ってるのは↓の通りです。

memo.jpg
イラストで使ったのはこのうち12色です(苦笑)。そりゃ塗れないです。
絵の具は準備・片付け等は面倒臭いですが12色あればどんな色だって塗れるというのに・・・。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne