忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11

サイト改装!そして・・・

サイト改装しましたー。見やすくなったかどうかはともかく、軽くはなったはず。
まあ、何かあればWEB拍手とかで。

そして3月は全然更新がありませんでしたが、それはこれから随時漫画をアップしようとしてたからです。
そう、トップ絵にもある「料理研究部」の話です!
上部にあるメニューの表記が「小説」から「Story(物語)」に変更されてますよね。今までイラストページに漫画をアップしてましたが、これからオリジナル漫画は物語ページの方にアップされていきます。
だから短編漫画『ある日の料理研究部』は物語ページに移しましたー。
あ、版権漫画の方は今まで通りイラストページに置いたままです。ややこしいような、ややこしくないようなですがよろしくお願いします。

ではこれから更新作業の続きでもします。今日のアップは無理ですが。

拍手

PR

あけましておめでとうございます~

冬休みに入るちょっと前から、アトリエでしごかれてます。
冬期講習が12時からクロッキー、1時から授業というめちゃくちゃな時間からやってるので全然勉強が出来ていなかったり。だって朝は弱いんです。
しごかれてると言いましたが、正直私がダメダメだからしごかれてるように感じてるんですけどね。
1年経った今でも未だに絵の具の扱いに慣れてないって言われるわ、アトリエ内デッサン模試で構図が酷くて下手したら点貰えへんぞ(つまり0点)と言われるわ、デッサンでモチーフ小さく見えると言われるわ、立体も時間がなくても高さを出せと言われるわ、色彩小学生レベルと言われるわ、うん、散々。

難易度高いのに・・・。受かる気がしない。いや、最初っからだけど。
ちなみに今年のおみくじ、凶です。うわぁ・・・・・・・。

拍手

1周年ですよ!

何とか1周年記念絵が完成しましたー!
思った以上に上手くいかずに時間がかかりましたが、クラブ時間も使って何とか描き上げました。
薄塗りで何度も重ねて描いていく予定だったのに、いろんな色使おうと思ったら濁りだして、手前の背景はベタ塗りで進めるはめになったり、上手く描けずに何度もつぶしたり・・・。
最初透明水彩で描こうか悩んだんですが、不透明水彩で描いて正解でした。
そして何度重ねても色が溶けて混じったりしないアクリルガッシュって素敵だー。

rakugaki24.jpg
1週間前に1時間かけて描いた琳の落書き。何やってんだろう1時間って・・・。
遅筆ぶりがうかがえます。速く描けるようになりたいです。
これ描いてる時何故かフルバの楽羅を思い出しました。楽羅ってこんなポーズとってるシーンあったっけ?
それとも以前楽羅が出てきたシーンを模写したからかなぁ・・・?
まぁそれは置いといて、Treasure男性陣も描いておきたいです。
男性ってなかなか描きたいポーズが決まらないので、何も考えず落書きするとどうも女性に偏ってしまいます。そしてさらにお気に入りの子が多くなりやすい・・・。
だから私の中で最も影の薄い榎菜なんて、最後に描いたのいつだろう(笑
時間があれば、もっと色んなキャラで色んなポーズを描いてみようと思ってます。

拍手

はじめましてー。

はじめまして、桜木はるという者です。
これからのんびり、ぼちぼちと更新していきます。
よろしくお願いします。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne