忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16

デジタル画面って見にくい

siryou1.gifクリックで大きい画像
siryou2.gif
4周年絵の彼女達の服装設定。身体のデッザンは無視ですよー。
きくちゃんの服、イラスト上ではほとんど隠れてますけど実は結構細かいデザインがあったり。イラスト描き上げたらまさかあそこまで隠れるとは思わなんだ。
こういう設定描くのも楽しいです。

でもしかし、パソコン上だと細かい部分が不鮮明になりますねー。画像補正時にシャープツール使ってるんですが、どうしても紙に描いたものよりも見えにくいです。
特に最近それを痛感するのがWEBコミック。出版社が運営してるものでもペンタッチが細かい人の作品になるとズームしてもどうもぼやけた感があるんですよねー。文字も読みにくいし。
その後WEB連載してた漫画が単行本化したので買ったのですが、すごく読みやすかったです。
特に文字なんか画面上よりも小さいのに画面よりはっきり見えました。
電子書籍とか増えてきてますが、やはり紙がいいですね。

拍手

PR

休日を待ち焦がれる自分って・・・

rakugaki128.jpg
何かおもむろに描きたくなった料理研究部。ポーズがおかしいのは気にしない方向で。榊が手前にいる久美よりも大きくなっちゃったなぁ。

『ホシのコ』更新しましたよー。描くのは楽しいんですが、画面が黒いので色塗りにすごく時間がかかります(汗
しかも光と影の関係も難しい・・・。
でもその分完成した時は達成感がありますね。

最近休日が楽しみで仕方ない自分がいます(苦笑)。それも長期休暇並の。
どれだけ自分仕事嫌なのかなーと思ってしまいます。自分で決めたはずなのに・・・。
そして休日何もしないでゴロゴロしてる父親(イメージ)の気持ちが分かりますね。
趣味以外何にもやる気出ません。
充実した生活を送りたいです。

拍手

お金が飛んでってるよー

rakugaki126.jpg
久しぶりに描きたくなった子。はたして何人の方がこの子を覚えているのでしょうか。

美術館に行った時に古本屋で欲しかったCDがぞくぞくと見つかり大量出費したにもかかわらず、「そういや数年前発売して欲しかったあのCDまだ売ってるかな?」と某ネットショップで見たところ、まさかのラスト1で、さらに最近興味を持ち始めたCDも残り数点で思わず買ってしまった桜木です。
展覧会で学割が利かなくなっただけでも痛いというのに一体今月いくら使う気やら・・・。
まぁ、CDは定価より安くなってましたし、いつかは買う気だったのでその時期が来たんだと前向きに考えておきましょう。

拍手

予想しちゃいたが

rakugaki125.jpg
たまにはサイドポニテを描いてみる。

久々に美術館に行ってきましたー。やっぱ大学出てからDM手に入れられないので、なかなか展覧会情報を知る機会がなくて行く事が減ってしまいましたね。
今回行ってきた所は新聞やCMでも紹介されるほどの展覧会だったのでまた入場制限あったりしてーと思ってたら着いた時は50分待ちでした orz
でも同時開催の別の展覧会は待ち時間なしだったのでそっちを先に見て(というかこっちが本命でしたし)待ってたんですが、それでも30分待ちでしたね。
大人気の作家の作品が来てるので予想してた事とはいえ、人がいっぱいだったのは残念でした。

拍手

恋愛?いいえ、変愛です

rakugaki124.jpg
4コマ載せようかちょっと考えたけど、それよりも溜まってきた落描きを消化する事にした。
私の中の幸のイメージとは違うけど、何かこういうポーズが描きたくなって。

友達から久々に借りた恋愛漫画(借りた本の中には恋愛モノというより青春モノというものも交じってますが)を読んで、何こいつかわいすぎるやろー!とか興奮しまして、そのノリで日記(ノートに書いてるもの)を書いてたら誤って「変愛」と書いてしまいました。
でもよく考えると可愛いなって思ったのが、じーちゃん大好きすぎてその事に触れると冷静でいられなくなる子とか、掃除好きすぎて掃除道具に名前つけちゃう程の子とかで、「あれ?これ変愛で合ってる?」とか思いました(笑
いや、男女のいちゃこら(と書くといかがわしく聞こえるな)も可愛かったですよ。
ただインパクトに残ったのがそこというだけで。
恋と変は紙一重じゃないかと感じた瞬間でした。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne