忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14

自転車漕ぐのが重かった原因の8割は自転車にあったのかもしれない



昔、竹とんぼを飛ばすと腕が傷だらけになりました(笑
不器用なので。


この前自転車の後輪がパンクしてしまいました。 なのでパンク修理のついでに点検もしてもらったんですが、帰ってきた自転車が恐ろしくスピードが出るようになってたんですけど(汗
変速使わないと上がれなくなってた坂道だってら~くらく。体がだるかった時の約3倍のスピードで走れるようになりました。
ちゃんと点検しないといけないですね。

拍手

PR

昔の記憶があるって便利



実はこのネタ、春夏秋冬の 4コマを描こうと思ってから2番目に思いついたネタだったり。
公開するまでに時間がかかるネタって結構あります。

展覧会には無事行ってこれましたよー。普段は京都なんですが、今回は梅田です!
小学3年生ぐらいまではよく梅田行ったんですが、それ以降は地下鉄等の乗り換えや就活で通り過ぎる事が多かったのでぶらぶらしたのは本当に久しぶりです。
梅田は地下が迷路のように広大という事で迷わないかなーと不安だったのですが・・・・・・、
地上に出た方が道が分かりませんでした(汗
京都と違って道路がマス目状になってないから最短距離と分かりやすい道順が違うし、車道広すぎて横断歩道が行方不明、最悪どこにもなかったりで、乗り換えでたびたび通った事のある地下の方がスムーズに歩けました(苦笑
今回は本当に駅のすぐ近くをぶらぶらしただけなので、まぁ迷わず済みました。
そしてそんな移動距離だったので大して疲れなかったので一安心です。

拍手

嵐ー


実話2。弁当食べようと着席するとハトが寄ってくる寄ってくる。餌付けすごいですねー。

16日台風すごかったですねー。わが街は(恐らく)冠水しなかったんですが、たまに行く嵐山が思いっきり水に浸かってて衝撃でした。雨やばいですね。
近所の普段何とか干からびんで流れてる川もかなり増水しててビックリですよ。
雨も凄かったけど、辛かったのは風ですね。夜寝ようとしたら風がビュォォービュォォーいって、家も風圧でちょっと揺れるわで気になって気になって一睡も出来ませんでした(泣
寝つけたのが 日が昇ってからという・・・。しかし朝寝坊しようにも出かけなければならなかったので、その日1日目乾燥しまくり&ぷち頭痛状態でした。
嵐の中外出しなくて済んだのはいいですが、夜にやってくるのもきついです。

拍手

お店で食べるホットケーキの量が少ないと思っていたが


実話。水の流れでゆーっくり進んではいるが全く動かないペンギン。水に浸かってない方が燦々と日差しにさらされていて動かない方が暑い気がしまして、ひーちゃんに代わりに叫んでもらいました。

母が半年前に賞味期限が切れたホットケーキミックスを発掘したので、お昼に作ってみました。
裏面に多分1人前と思われる分量が書いてあって、「2人なら2倍でいいよね?足りんかったら作り足しゃ」と聞いたら「いや、3倍でいいやろ」(我が家は1人1.5人前くらい食べるため)と言われて3倍の量で作ったら、1人につき皿ギリギリまで乗ったドでかいホットケーキが3枚も出来ました(笑
やっぱ2倍でよかったかなと思いつつ食べ始めたら案の定2枚目食べ終わる頃にはギブアップ寸前。
量も辛いけど1番辛かったのはずっと食べてると味に厭きてくる事です。
母も食べながら突然笑いだすという壊れた状態に。
結局ラスト半分は食べられず、夕飯に後回しになりました。
お店のホットケーキって実は適量だった事を痛感しました(笑

拍手

へばる

45.gif
まりもは寒い所の生き物なのでクーラー入れない場合は冷蔵庫に入れてる方がいいんですよ。
しかし私の育ててるまりもはクーラー効いてる部屋に置いてて水温も高くないのに白くなっていく(泣

毎日うだるほど暑いですねー。そんな中大学の友達がグループ展を開いたので京都行ってきたんですが、死にそうでした(大汗
靴の中が尋常じゃないくらい高温になるし、ちょっとお店入ったら冷房ガンガンに効いてて頭痛くなるし、地元の駅着いたら頭ガンガン鳴ってるわ身体へばって自転車が全然進まないわでヘロヘロになりました。
その日だけでなく、普段もクーラー苦手なのと電気代勿体ないので自分の部屋ではクーラーなしで過ごしてるんですが、今年はヘロヘロになりますね。
毎年汗はかくものの1日中過ごせてたのに、今年は数時間に1度はクーラーの効いた部屋に入らないととても耐えられないです。
ホント酷暑やめてほしいです。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne