
ずっとロングヘアの女の子ばっかり描いてた事に気が付いて、久々にショートを。
ロングヘアって髪の毛なびかすの楽しいからね。
ある日変な夢を見た所為でメモを取るという事に若干反応してしまいます。
その夢は友人とファンシーショップに来て可愛い小物入れ(500円)を見つけました。その友人はそれを以前買い、その店でやってるキャンペーンの対象商品でお得だったと言いました。私は最近無駄遣いが多いため(先日も買い物したし)買わないでおこうと思いました。しかし商品はかわいいし、キャンペーンも魅力的だったのでいいねーいいねーと盛り上がっていたら、そこへ女性店員がやってきました。すると他のキャンペーン対象商品を色々教えてくれました。話を次々聞いているうちに何故か小さな手提げ鞄(800円)お買い上げですねと言われ(私は何も言っていないのに)、女性店員はキャンペーンでプレゼントしているものを取りに行きました。その行く前に男性店員に「このお客様を次は文具売り場に連れて行ってください」と頼んでくれました(私は頼んでいないのに)。そこで私は1人男性店員に連れられて文具が置いてある棚へ。何でこんな事に?と思いながら男性店員の話を聞いていました。すると営業スマイルだった男性店員の顔が急に真顔になり「(今説明してる内容)メモ取らないん?」と迫ってきました。私は焦って返事をするものの、何だか圧迫面接みたいになってきてどんどん言葉に詰まって、ああもう降参するしかないのか?という時に目覚ましがなりました・・・。
その男性店員というのが高校の体育の先生に似ていて怖かったですね。スポーツマンらしい体格ががっしりした先生です。別にその先生は普段愉快で好きだったんですが怒ると迫力があるので、その人が店員になって迫ってきたら怖いですよ。
で、それ以来最初の授業で先生が「板書しないからノートにメモを取った方がいいよ」と言うたびにびくびくしていました。そして今も先生が大事な事を言うたびに「メモを取らなければならないのだろうか」という強迫観念にも似たようなものを抱いててびくびくです。
まぁこんな夢見なくてもメモは取った方がいいんですけどね。

PR