忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11

お隣の魔女さん更新です

ようやく『お隣の魔女さん』パート2更新出来ましたー。Pixivには先にアップしちゃいましたが。あっちはページを作らないで簡単にアップ出来るんで楽ちんです。

原稿は予定通りの期間で終わりましたが、その後の文字打ちが意外と時間がかかりました・・・。
その原因の1つは文字フォントでしょうね。何故か漫画は漢字はゴシック体、ひらがなカタカナは明朝体で表記されてるのでその変更がなかなかに大変。
漫画用描画ツールなら漫画用フォントがあるのですが、私が使ってるのはPhotoshopですからねー。
手作業で変えなければならないのです。
面倒臭かったら別に全部ゴシック体にしてしまえばいいんですが、なるべくきちんとした漫画の形にしたいので頑張ってちまちま作業してます。

拍手

PR

7周年ですよ

いつの間にやら7周年です。
4周年は『春夏秋冬』、5周年は『我ら料理研究部』、6周年は『Treasure』を描いて、さて7周年にピッタリな人数のいる作品ってないからどうしよう(汗)と思っていたのですが、偶然にも『お隣の魔女さん』の美術部員7人じゃん!って事で今年は『お隣の魔女さん』です。
フルメンバーは下記の通り。

名前とか設定もある程度決まってたりするんですが、全員漫画内に出てくるかは不明(苦笑
あくまで魔女がメインであって美術部の話ではないので・・・。
でも作ったからにはモブででも出したいですねー。
ちなみに男子の制服間違ってます(苦笑
正確には案その1ですね。決定案はズボンが全面チェックなのですが、案その1では折り返し部分のみチェックでした。
でもそうするとカラーにした時男子の制服が結構白っぽくなるのでボツになりました。

拍手

ようやっと更新

ようやくアップ出来ました、短編漫画『お隣の魔女さん』です。
けど短編と言いつつ続く予定です(苦笑
いろいろ描きたいネタや人があるのですよ。
ただ今思いついてるネタ、どんどん魔女要素が減ってくんですよね・・・。
タイトルがふと浮かんでそこからネタを膨らましてった作品なので、魔女が描きたくて描いた話じゃないから減るのかもです。
そして次第に主人公であるはずの太智の出番も減っていく予感(汗)
この話は弟(太智)ルートと兄(考輝)ルートとありまして、弟ルートは綾音を魔女として見るシナリオで、兄ルートは綾音を女の子として見るシナリオなので、魔女回が減ると自然と太智の出番が減っちゃうのですよ・・・。
何とか魔女回増やさなければです。

拍手

6周年ー

溢れてくる手芸熱、読書熱を無理矢理抑えて急いで6周年絵描きましたー。
また手芸、読書の日々に戻ります(笑

今年はTreasureです。すっかり本編放置です(笑
全体的な話の構成は出来てるんですが、1話1話が書けないんですよ(汗
困ったものです。
我ら料理研究部の方も第2話の構成は出来たのに、まだ描き始めてないし・・・。
まともに続いてるの春夏秋冬だけですね(苦笑

拍手

何もしていないというのが嘘でした

と、いう事でまさかのサイト大改装です。簡単にリンクがちゃんと繋がってるかは確認したんですが、もしリンクミスがあったらすみません。
ネタ用に1からまたサイトを作るのはしんどいですが、改装なら触らなくていい所があちこちあるので割と短期間で出来ましたー。
しかしイラストページを見やすくした分表示するのに時間がかかるかかる。もっとデータ軽く出来ればよかったんですが・・・。
ちなみに前イラストページに置いてあった『ホシのコ』シリーズと、『ARIA』『スケッチブック』の漫画は物語ページに移動してます。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne