
久々の落描き。落描き自体はちょこちょこ描いてたんですが、どうも納得のいくものが描けなくて。
デッサン云々ではなく画風が描いたものに対してしっくりこなくて。
だから最近は安定してる設定付キャラばかり描いてます。
ついこの前、就活していた兄弟が就職先決まりました。
喜ぶべき事なんですが、いまいち心から喜べない自分がいます。
いわゆるライバル心ってやつです。
私が卒業してもうすぐ1年。年末から就活ほっぽって(まぁ年末年始は企業が休みなので出来なかったんですが)、自分は何がしたいんだろうと改めて感じています。
今のアルバイトはまた少しずつ面白いなと思える部分も出てきたんですが、でもやはりその仕事を続けていくというイメージが湧かないです。
形はどうあれ働き始めて1年。何を学んだかというと世間にとっては当たり前な事しか学んでいない、もしくはそれすらもまだ学べていない状態です。
就活しようにもバイトで何を学んだか聞かれたら当たり前すぎる事しか答えられないです。
ただ1日1日を潰して生きてる感じがします・・・。
