忍者ブログ
日々の出来事、サイトの更新の事や小説の後書き等を書いています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
桜木 はる
HP:
性別:
女性
趣味:
絵、小説、漫画、あと音楽も
自己紹介:
絵、小説、漫画をかいたり見たりするのが好きです。
最新コメント
[07/27 通りすがりのショタより(Y)]
[04/05 宮幻]
[07/15 吉]
[05/20 吉]
[10/14 吉]
ブログ内検索
[115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125

そろそろパソコンが寿命かもしれない

rakugaki95.jpg

ひたすら背景を描き込みたいなと思い、ボツになったTreasure2話の挿絵を描いてみた。エザム村ですよ。
やっぱ背景にもトーン貼らないと画面が白いですね。

「さてパソコンちょっとやろかー」と思って電源を入れたら立ち上がってくれなかった |||orz
で、リカバリしてたら1時間半は取られたよ(泣)。ちょっとじゃないよ!
前もリカバリしたし、パソコンすぐ熱くなるし、クリックがよくダブルクリックになったりしてなかなかいう事聞いてくれなかったりするし、そろそろ寿命なのかなぁ・・・。

昨日は手芸やってました。手芸屋がセールやってた時に気に入った生地を見つけたので、前々から就活用にほしかったペンケースを作ってました。そうしたら進まない進まない言ってた作品案を考える宿題が進みました(笑
まだ細かな詳細やさらなる練りこみはまだですけどね。
寝っ転がったり、お風呂に入ったりしてリラックスしてる時に考えようとしても、どうでもいい妄想ばかりしてしまうんですが、手芸や絵の色塗りなどで頭を使わず集中していると結構考えられますね。
やっぱリラックスしてる時は暇だからつい楽しい方向へと考えてしまうんだろうか。手芸とかしてる時はすでに楽しみたい欲求は満たされてるから手間のかかる考える作業をやっても平気なのかな?
ほしいものは作れるし、宿題は進むしで一石二鳥ですね。

拍手

PR

やーるー気ーがー出ーなーいー

rakugaki94.jpg
オフで描きたいなーと思っている漫画のキャラのデザイン案。案というか徒然に描いただけだから変更は大いにあるけれど。

就活も宿題もあるのにやる気が出ません。そしていつも以上に引きこもってます。
まー、暑さのせいかなと思ってクーラーの効いている部屋で就活の書類を書こうとしましたが、全然進まない・・・。
宿題もメールなりファックスなりで随時先生のアドバイスを貰いながら進めていく課題なので、さっさとやっていかなければならないのに始めてない。案はすでにあるのできちんと練り直すだけなんですがね・・・。
精神的に夏バテみたいな感じです。バテてるというよりダレてるんでしょうが。
やらなやらなと思いつつ、面倒い面倒いと先延ばしー。

拍手

入場制限・・・だと・・・

rakugaki93.jpg
描く気のない『Treasure』の姉妹編の話のキャラを描いてしまったパート2。でも描きたかったと言っといて服は適当です。やはりつづきから無駄に設定を公開してます。

今日は美術館に行ってきました。込んでなさそうなお昼手前の時間に行ったのに、入場制限で30分待ちでした orz
東京に行った時にも美術館行ったら10分待ちでしたなー。
そして見終わって出てきたら誰も並んでないというね。悲しいね。
でも30分待ちでしたが会場内はそこまで人が多くなくて見やすかったです。東京の方は長時間立ち止まらないで下さいと言われてたから見辛かったなー。
美術館は出来る限り人が少ないといいですよね。誰もいないってのはそれはそれで寂しいですが。

拍手

忙しい時ほど妄想に逃げるようだ

rakugaki92.jpg
学校の課題が修羅場だった時、現実逃避にあれこれ妄想してたら、描く気のない『Treasure ~本当の宝物~』の姉妹編の話のキャラを描きたくなって描いてしまった。姉妹編を描く気がないのは本編の設定が少しでも変更されたら姉妹編がパラレルワールドになってしまうから。クライマックスに差し掛かるまで設定は大いに変わる可能性があるので書けないんですよー。そもそも本編がきちんと書けてないのに始められないよ。
なのにつづきから妄想で膨らんだこのキャラの設定書いてますので、気になる方はどうぞ。

友達が誕生日なのでお祝いメールを送ろうとしました。そしたらその子のメルアドを知らなかったーー!! |||orz
よく考えたら知り合ってから仲良くなるまで半年位間があったので、交換してない事にすっかり気がつきませんでしたよ。
次に会えるの約2ヵ月後なんで切ないですね。
ふと携帯を持っていなかった時、誕生日が夏休みなので私の家を知ってる人しか誕生日のお祝い出来なかった事を思い出しましたよ。
メールって便利ですねー。

拍手

就活せねばー

rakugaki91.jpg
琳が童顔なせいで自然と義弟の鏐飛も幼く描いてしまうので、前回に引き続き年相応に描いてみた。が、あまり変わらない気がする。幼く描いてしまうのはむしろ中身か?

就活サイトの相談室でよく「研修等で3週間程就活が出来ないー」って類の相談がよくあるんですが、私は実技に時間とられて1ヶ月半就活やってませんよー(苦笑
本当自分働きたいのか分からなくなってきますね。
私より4ヶ月くらい遅くから就活を始めた友人がこの間内定取っちゃったし。まぁ、その友人は私より早く内定取れそうな気はしてましたが。
働く事を真剣に考えなければ内定は取れないとよく聞きますが、真剣に考えようとしない自分がいます。
もう何したいのか分からなくなってきました。将来の夢はありますが、それに向かって突き進んだら確実にフリーター生活が始まっちゃうだろうし。
そんなレベルだから会社内の仕事で将来の夢に近い職業もつけそうにないし。
もう職種にこだわらないで片っ端から就活していかないといけない時期なんだろうけど、そうしたら何故働きたいのかが答えられないんだよなー。
どうしたもんだか。

だから働く事を真剣に考えればいいんだって orz

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne